mibeの気まぐれブログ

日常♡グルメ.美容.旅行.シャネルが好きです♡日々の更新もしていきます。よろしくお願いします♪

シャネル
無印カフェ
ほくろ除去
排卵検査薬

流産後すぐ妊娠したが胎嚢が小さく稽留流産。流産2回繰り返した話。胎嚢のサイズは?つわりはずっと酷かった

f:id:bebe10m:20250217153425j:image

 

こんにちは。お久しぶりです。

色々ありまして、更新が出来ずにいました。

 

実は、妊娠して初期流産をした話を書きましたが

子宮卵管造影後、すぐ妊娠したが流産した話。その時の出血の量や色は?下腹部痛が起きた話。 - mibeの気まぐれブログ

 

流産後、2カ月で妊娠しました。

本当に嬉しかったですが、残念ながら9週で稽留流産との診断を受けました。

 

生理予定日に生理が来ず、翌週に産婦人科へ。

妊娠はしていたものの、胎嚢が小さいとの診断。これから大きくなれば問題ないですよと言われ、毎週産婦人科へ通いました。

妊娠5週目半ばで0.59cmでした。1週間後1.23cmまで大きくなっていましたが基準よりも小さくて。

つわりはかなり酷く、吐きつわりで点滴をしてもらうほどだったので、赤ちゃんが育っている証拠だと言い聞かせ、日々耐えていました。

本当につわりが酷くて、水も飲めない状況で。

その後、1度心拍が確認されましたが胎嚢は小さいままで、少ししか大きくなりませんでした。

 

翌週もつわりで点滴に行った時、心拍が確認されませんでした。

赤ちゃん頑張ってたのにごめんねって泣きながらつわりの点滴を行い。

稽留流産なので、出てくるのを待つか手術するかなんですよね。

 

私の場合、赤ちゃんはお空へ行っているのにつわりは酷いままで。このままでは耐えられないと思ったので手術を決断しました。

 

 

手術については次の記事で書きます。